配送車としての実用化に向けて日産自動車のEV「e-NV200」を実験開始
イオンはネットスーパーで電気自動車を配送車として実証実験し、環境配慮を進める。5月15日~6月21日の期間、イオン浦和美園店(さいたま市緑区)で日産自動車の電気自動車(EV)「e-NV200」を使って、走行データや顧客への意見などを集める。イオンのネットスーパーはグループで203店、イオンリテールで177店を展開している。これらの採算にメドをつけ、順次拡大を進める考えだ。二酸化炭素の排出を抑制する電気自動車の実証実験を経て導入を進め、環境に優しいネットスーパーを目指す。