ニチレイ、食事療法用セット「レトルト糖尿病食」4種発売

スープ 総合 1996.03.15 8013号 8面

(株)ニチレイ(東京都中央区、03・3248・2246)は、温めてすぐ食べられ、調理・カロリーコントロール済み食品で、日本初のレトルトスタイルの調理用組み合わせ糖尿病食四種類(厚生省許可特殊栄養食品)「ハンバーグ」=写真=、「チキンカレー」「豚肉しょうが煮」「おでん」の各セットを新発売した。

現在、六〇〇万人が糖尿病と闘っている。糖尿病とはもともと外来治療し、社会復帰しながら日常の食事管理、すなわち食事療法が極めて重要とされている。

糖尿病の食事療法は、年齢や性別、身長、体重、生活活動量、合併症などを考慮して適正なエネルギー量を決め、その範囲内で栄養素をバランスよく、しかも必要量を摂取することが原則。

同品は日本糖尿病学会による「糖尿病治療のための食品交換表」に基づき、エネルギー八〇キロカロリーを一単位として計算、仮に一日の指定エネルギー量を一六〇〇キロカロリー(二〇単位)とした場合、一食分(昼か夜)六〇〇キロカロリーのうち、同商品は三二〇キロカロリー(四単位に統一)を担当、残りは主食のご飯やパンで補充できるようになっている。なおすべて新鮮な天然素材を使用している。

▽豚肉しょうが煮セット=(1)豚肉のしょうが煮(2)筑前煮(3)竹の子汁。価格九八〇円。

▽チキンカレーセット=(1)チキンカレー(2)ジャーマンスープ(3)海草サラダ(4)ドレッシング。同九六〇円。

▽ハンバーグセット=(1)ハンバーグ(2)クラムチャウダー(3)椎茸と竹の子のソテー。同一〇〇〇円。

▽おでんセット=(1)おでん(2)鶏肉とひじきの煮物。同九〇〇円。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ニチレイフーズ