労働者派遣法 あなたの工場で偽装請負をしないために

2006.10.01 114号 70面

2004年3月より労働者派遣法(労働者派遣事業の適正な運営の確保及び労働派遣者の就業条件の整備などに関する法律)が改正され、製造業にも派遣が認められるようになりました。皆さんの工場にも派遣社員がすでにいらっしゃることでしょう。 しかし、派遣のように見えるけれど実は「請負」で働いている方が周りにいませんか。これは「偽装請負」といって、法律違反になります。派遣法改正とともに、監督部局が労働局の職業安定部から都道府県の労働局需給調整事業部に移管され、取り締ま

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら