ふじのくに総合食品開発展2021・出展者紹介:寺田製作所/小林クリエイト

展示会 総合 2021.03.03 12195号 07面

 ◆寺田製作所 操作手軽な小型製粉機

 寺田製作所(島田市・寺田均社長)は明治創業以来100年余、製茶関連機器を中心に、さまざまな分野の乾燥機の設計と製造を手掛けてきた。

 現在最注目は食品用小型製粉機「美砕機」。魅力は持ち運びが容易で設置場所を選ばないサイズ感。また金属製の臼を用いた粉砕方法で、発熱を抑制し変質を防ぐ設計だ。なお、粒度は上臼と下臼の隙間をハンドルで手軽に調整ができる仕様。

 そのほかにも、同時に発売した小型焙煎機「ほうじろう」や茶園管理アプリ「茶畑日誌」など魅力あふれる商品を揃える。(問い合わせ=054・745・5111)(後藤温子)

 ◆小林クリエイト 植物工場で無農薬野菜

 日本初の工業用記録紙のパイオニアとして知られる小林クリエイト(愛知県刈谷市・小林友也社長)が「富士ベジ工房 5種のレタス食べくらべセット」を出品している。

 同社は2013年に農業事業に参入。富士市に構える完全閉鎖型工場でICTを活用した各種野菜栽培を手掛ける。富士山の伏流水を利用し、無農薬で栽培された同セットはみずみずしく、素朴な甘み。

 野菜特有のえぐみが少ない上に、カルシウムやビタミンなど高い栄養価を有することから、野菜嫌いの子どもにもお薦めだ。(問い合わせ=0566・26・5310)(後藤温子)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介