日米流通構造最新比較 日本の店舗数は米国の3倍

統計・分析 総合 1995.09.29 7933号 15面

米国の食品関係業界誌である「プログレッシブ・グローサー(P・G)」は今年も同国のグローサリー(食品・雑貨)業界の動向調査結果を発表した。時を同じくして平成6年度の日本の商業統計が公表されたので、両国を比較しながら最近の両国グローサリーの流通構造の動向を紹介してみよう。 米国のグローサリー小売店の店舗数は年々減少を続けているが、94年度には前年対比五〇〇〇店減少して一三万一〇〇〇店となった。同年度の日本のグローサリー販売店は三八万店となっており、人口で半

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介