サントリー、利根川・武蔵野両ビール工場で工場見学案内日増やす

サントリー(株)(東京都港区、03・3470・1104)は4月から、利根川ビール工場の案内日を増やしている。また武蔵野ビール工場も案内日を増やし、年中無休の案内体制としている。

利根川ビール工場では11月まで土・日・祝日も案内を受け付け、通常の見学に加えて「つくり手のこだわりコース」や「エコ・ブルワリーツアー」「親子見学会~ごみゼロ工場のしくみ~」などを開催。武蔵野ビール工場でも同様に「ビールのうまさ体験ツアー」などを行う。参加費は基本的に無料で、申し込みは工場に電話で申し込む。詳細はhttp://www.suntory.co.jp/factory参照。

〈概要〉(1)利根川ビール工場(群馬県邑楽郡千代田町赤岩くらかけ二七一二、0276・86・5217)▽つくり手のこだわりコース=6~11月の第一土曜日、午後2時~3時30分、定員三〇人、申し込み・開催日前日まで▽ビールのうまさ体験ツアー~ビールサーバー体験~=二〇人以上の団体に限って、4~11月(7、8月の土・日除く)で日時応相談、所要八〇分、同四〇人、同・開催日三日前まで▽エコ・ブルワリーツアー=二〇人以上の団体に限って、4~11月(同)で日時応相談、同二〇~五〇人、同・開催日一週間前まで▽親子見学会~ごみゼロ工場のしくみ~=5・6・9・10・11月の第二・第四土曜日で午後2時~3時20分、7月12・19日~8月31日の午前10時30分~11時50分と午後2時~3時20分、同小学生とその保護者四〇人、同・開催日前日まで(2)武蔵野ビール工場(東京都府中市矢崎町三‐一、042・360・9591)▽ビールのうまさ体験ツアー=4月12日~6月28日の毎週土・日(5月3・4日除く)、午後2時~3時30分、同二〇人、二〇人以上の団体は日時応相談、同・開催日三日前まで▽エコ・ブルワリーツアー=5月15日と6月19日、午後2時~4時15分(7月以降はHPに掲載済み)、同二〇人、同・開催日10日前までにHPから申し込む▽親子見学会~ごみゼロ工場のしくみ~=4月12~27日、5月10~6月1日、6月21~6月29日の毎週土・日、午前10時30分~11時30分、同小学生とその保護者四〇人、同・開催日三日前まで。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: サントリー