国連WFP協会、ウォーク・ザ・ワールド横浜実施 寄付金額450万円に

主催者あいさつをする国連WFP協会・安藤宏基会長

主催者あいさつをする国連WFP協会・安藤宏基会長

国連WFP日本事務所・津村康博代表

国連WFP日本事務所・津村康博代表

駐日アフリカ外交団のエスティファノス・アフォワキ・ハイレ団長

駐日アフリカ外交団のエスティファノス・アフォワキ・ハイレ団長

参加者は臨港パークのスタートアーチから5km、8kmのコースを歩く。安藤宏基会長と山中竹春横浜市長も海岸線に沿ってウォーキングを楽しんだ。

参加者は臨港パークのスタートアーチから5km、8kmのコースを歩く。安藤宏基会長と山中竹春横浜市長も海岸線に沿ってウォーキングを楽しんだ。

 国連WFP協会(安藤宏基会長)は12日、横浜みなとみらいで「WFPウォーク・ザ・ワールド横浜2024」を開催した。同チャリティーイベントは今年17回目。途上国の子どもたちの飢餓をなくすことを目的とし、参加費の一部が国連WFPの「学校給食支援」に役立てられている。今回は4732人が参加し、寄付金額は450万円に上った。
 学校給食支援は30円で1人が支援できる。このウォーク・ザ・ワールドの大人の参加費1800円のうち、1000円が寄付となるため、1人の

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら