山崎製パン「ヤマザキの中華まん」発売好評
山崎製パン(株)(東京都千代田区、03・3864・3123)は、中華まんの季節・秋に、具材を改良しさらにおいしくした『ヤマザキの中華まん』を発売し好評だ。
定番の肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまん、具たっぷりシリーズ四品に加えて、ホットドックタイプの中華まん「ホットソーセージロール」「ホットコロッケロ‐ル」、おやつや、もてなしにピッタリなミニサイズの中華まん「飲茶紀行」、素材にこだわり黒豚を一〇〇%使用しフカヒレを加えた高級「黒豚まん」など新製品が加わり豊富な品揃えで臨んでいる。
〈新製品〉
「ホットソーセージロール」(小売価格一〇〇円)=食べやすいロール型にしたホットドック感覚の新しいタイプの中華まん。プリプリしたジューシーなソーセージをまるごと一本中華まんの生地で包み、辛子マヨネーズで味付けをしてある。持ちやすく、食べやすい、値段も手頃でボリュームたっぶりの中華まん。
「ホットコロッケロール」(小売一〇〇円)=食べやすいロール型にしたホットドック感覚の新しいタイプの中華まん。ホクホクのジャガイモを使用、ロングコロッケ一個にソースをたっぶりと染み込ませて中華まんの生地で包んである。持ちやすく、食べやすい、ボリュームたっぶりの中華まん。
「飲茶紀行」(同三〇〇円)=従来の中華まんよりコシのある生地を使用し、あっさりとした塩味に仕上げたジューシーな一口タイプの肉まんが六個入っている。飲茶をご家庭で手軽にお楽しめる(写真)。
「黒豚まん フカヒレ入り」(同三六〇円)=素材にこだわり、黒豚を一〇〇%使用した肉まんに、フカヒレを加えて高級感のある味とボリュームに仕上げた中華まんが三個入っている(写真)。
〈定番製品〉
「肉まん」(同八〇円)=中華まんの主力商品で、特選スープと醤油の配合の比率を工夫しコクがある味に仕上げてある。
「あんまん」(同八〇円)=小豆を使用し、ゴマ風味豊かな滑らかな口溶けのよいアンを包んだ中華あんまん。
「ピザまん」(同八〇円)=ピザソースとナチュラルチーズ、香辛料の絶妙なバランスで、本格ピザの味わいを出した中華まん。
「カレーまん」(同八〇円)=同社独自に開発したカレーソースに牛肉たっぷり、本格的なスパイスを使用のカレーまん。
「具たっぶり」〈肉まん〉〈あんまん(栗つぶ入り)〉〈ピザまん〉〈カレーまん〉(同各一〇〇円)=従来の中華まんに比べて具の比率を高め製品ボリュームを一回りアップした、たっぷりサイズの肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまんである。