有力SM、電子マネー導入広がる ライフ、ハローズが富士通FIP・凸版印刷採用
有力食品スーパー(SM)の電子マネー導入が広がり始めた。首都圏と近畿圏を地盤とするライフコーポレーションと中国・四国地方で店舗展開するハローズはそれぞれ、富士通エフ・アイ・ピー(富士通FIP)と凸版印刷が共同で提供するサーバー管理型電子マネーサービスを利用して自社型電子マネーのサービスを始める。総合小売やコンビニエンスストアで導入が進み、有力SMの対応が注目されていた。(川崎博之) ライフコーポレ
有力食品スーパー(SM)の電子マネー導入が広がり始めた。首都圏と近畿圏を地盤とするライフコーポレーションと中国・四国地方で店舗展開するハローズはそれぞれ、富士通エフ・アイ・ピー(富士通FIP)と凸版印刷が共同で提供するサーバー管理型電子マネーサービスを利用して自社型電子マネーのサービスを始める。総合小売やコンビニエンスストアで導入が進み、有力SMの対応が注目されていた。(川崎博之) ライフコーポレ