浜田酒造、「だいやめ」初CM 晩酌して疲れを癒やす

酒類 キャンペーン 2022.06.10 12413号 07面

 【九州】浜田酒造は2日、「だいやめ~DAIYAME~」の初CM“今日のやめどき、だいやめどき。”篇=写真=の公開を開始した。CMは、同社公式YouTubeチャンネルでも閲覧可能。

 本格芋焼酎「だいやめ~DAIYAME~」は、「未踏の香り」をコンセプトに2018年に発売した商品。これまで焼酎になじみのなかった飲用層からも好評を得ているという。

 今回CM制作に当たっては、何げない夫婦の日常を優しい視点で演出することにこだわった。同CM内には、テレワークで疲れた様子の妻が登場。そこへ夫が「そろそろだいやめどき。じゃないですか。」と優しく語りかけ、炭酸割りした「だいやめ~DAIYAME~」をそっとテーブルに。妻がそれを飲むと、BGMがアップテンポなものに切り替わり、夫婦の穏やかな癒やしの時間が始まる。

 「だいやめ」とは、「晩酌して疲れを癒やす」という意味の鹿児島の方言。今回のCMには、「日々頑張っている人たちに、だいやめ文化とともに、商品名の魅力を感じてもらいたい」という浜田酒造の思いが込められている。(大屋良太)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら