物価高、消費回復を抑圧=米関税政策で先行き懸念―実質GDP〔潮流底流〕【時事通信速報】

2025.02.17
観光客らでにぎわう東京・上野の「アメ横商店街」=11日、東京都台東区

観光客らでにぎわう東京・上野の「アメ横商店街」=11日、東京都台東区

価格高騰への対応で頭を悩ませる米穀店の男性店主=15日、東京都内

価格高騰への対応で頭を悩ませる米穀店の男性店主=15日、東京都内

 2024年10~12月期の実質GDP(国内総生産)は、企業の設備投資や外需がけん引し、3四半期連続のプラス成長となった。ただ、GDPの半分以上を占める個人消費は、コメなどの価格高騰が響き、前期よりも回復ペースが鈍化。24年通年の実質GDPも自動車メーカーの認証不正問題が尾を引き、ほぼ横ばいでの着地

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら