コメ需要、想定から38万トン上振れ=「需給バランス崩れた」指摘も―農水省調査【時事通信速報】

2025.07.30
農業政策の在り方を議論する農林水産省の会議であいさつする小泉進次郎農水相(中央)=30日午前、同省

農業政策の在り方を議論する農林水産省の会議であいさつする小泉進次郎農水相(中央)=30日午前、同省

 農林水産省は30日、2024年7月から1年間の主食用米の需要量が現段階で711万トンに上り、昨年示した当初見通しの673万トンから38万トン上振れすると明らかにした。同日の食料・農業・農村政策審議会(農水相の諮問機関)食糧部会で示した。生産量を決める際の参考となる需要見通しが大きく外れた格好。出席

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介