清酒「のものも」発売(大関)
◆会社名=大関(兵庫県西宮市、0798・32・3015)
◆商品特徴=清酒。
A=「のものも」は、従来品のデザインと酒質をリニューアルした。冷やでのすっきり感を増しながら、燗付けしたときのコクと両立した。デザインは売場でより目立つようにし、酒質の特徴を分かりやすく表示した。
B=「上撰ワンカップ大関」は、1964年の発売以来、40年を迎えた同商品のラベルに「おかげさまで40年」の文字を入れ、ラベルをメタリック調にした。ラベル裏面には新発売当時の出来事などを印刷した特別仕様。
C=「ワンカッププレミアム大吟醸」は、「ワンカップ大関」発売40周年を記念した数量限定商品。手軽な価格で大吟醸酒が味わえる。
D=「粋な辛口」は、キレとコクの相反する味わいを酵母の力でバランス良く醸した辛口酒。俵や樽など酒造に縁の深い綱をデザインし、本格感を打ち出した。
E=「純米しぼりたて」は、貯蔵期間の短いフレッシュな純米酒で、すっきりした辛口酒。来年2月までの期間限定発売。
F=「鍋の酒」は、寒い冬の鍋料理に合うよう酒質を設計しており、鍋の味を引き立たせるため、わずかに甘め。パッケージにはおでん料理を配し、飲酒シーンを明確にアピールした。
G=「しろささ」は、もろみの滑らかな舌触りを持ちながら、さらっとした甘さを持たせたにごり酒。
◆発売日・仕様=全国。A=8月下旬、3リットルパック・2060円、2リットルパック・1400円、900mlパック・680円、620mlパック・470円、500mlパック・388円、500mlRびん・450円、270mlカップ・200円、200mlカップ・150円、180mlカップ・138円。B=8月下旬、180mlカップ、214円。C=9月上旬、180mlカップ・250円。D=9月上旬、3リットルパック・2060円、2リットルパック・1400円、900mlパック・680円、500mlRびん・450円。E=9月上旬、1.8リットルパック・1380円、900mlパック・700円。F=9月上旬、2リットルパック・1400円、900mlパック・680円。G=9月上旬、500mlRびん・620円、300mlRびん・384円。