のものも <新酒初しぼり>(大関)2025年1月20日発売
2025.02.07![のものも <新酒初しぼり>(大関)2025年1月20日発売](https://news.nissyoku.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/250116-16.jpg)
商品概要:「のものも」シリーズ新アイテム。アルコール度数13%。24年の秋に収穫した新米を使用し、通常よりも短い貯酒期間で製造したフレッシュな風味の商品。旬の食材を使った料理を引き立てる、搾りたてのすっきりとした味わい。ブリしゃぶなどの鍋料理に合わせ、…続きを読む
大関の24年4~9月の国内清酒事業の売上高は、数量ベースで前年比7%減、金額ベースで同5%減となっている。IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2024(SAKE部門)普通酒の部でシルバーメダルを受賞した「のものも」は、前年並みの実績を維持…続きを読む
●基幹ブランドさらに普及 300年超で初の女性社長 長部訓子氏は300年を超える大関の歴史の中で、2017年に女性初のトップとなる社長に就任した。当時の心境を五里霧中だったと振り返る。 同社は創醸280周年を迎えた1991年に「楽しい暮らしの大関…続きを読む
【関西】大関のロングセラー商品「ワンカップ」と、JR東海の「東海道新幹線」の60周年を記念して、東海道新幹線の車両を貸し切って実施する特別企画「ダイヤモンドパーティー」内で行われるトークイベントでFM COCOLOの番組「THE MAGNIFICEN…続きを読む
ロングセラーのカップ酒「ワンカップ大関」を使ったアイスクリームを楽しめる催しが12~14日の3日間、東京駅前のSAKEICE Tokyo Shopで開かれた。ワンカップ大関の発売60周年を記念し開催。20、30代女性や訪日外国人らが来店し、ワンカップ…続きを読む
【関西】大関は、同社のロングセラー商品「ワンカップ」とJR東海の「東海道新幹線」双方の60周年を記念=写真=し、東海道新幹線の車両を貸し切って行う特別企画「ダイヤモンドパーティー」に、希望者を抽選で無料招待する。応募の受け付けを10日から開始した。 …続きを読む
商品概要:アルコール度数15%。にごり酒市場では稀少な辛口のうすにごり酒。冷やすとうまみが引き立ち、温めるとキレが増し、好みの温度帯で楽しめる。コメが持つ質感やもろみ由来の深い風味を堪能できるよう、にごり成分を絶妙なバランスで調整し、飲みやすさと飲み応…続きを読む
商品概要:「大関 甘酒」シリーズ新アイテム。蔵元づくりの自社酒粕を使用し、はちみつとショウガを隠し味にした、どこか懐かしい味わいの酒粕甘酒。長年愛顧され支持されている味わいはそのまま、すっきりとした飲み口に仕上げた。瓶容器に対する重い、廃棄しにくいとい…続きを読む
【関西】大関は5日、兵庫県西宮市の同社魁(さきがけ)蔵で「魁Bar」を開催。「ワンカップ大関」が発売60周年を迎えたことから、今年は「ワンカップ大関」の蔵出し生原酒とおつまみのセットなどを販売。約1000人が来場した。同蔵1階の社員食堂を開放。アット…続きを読む
商品概要:「大関醸す 発酵鍋の素」シリーズ商品。鶏だしのまろやかで濃厚なうまみに、米麹甘酒を加えることでマイルドさをプラス。ニンニク、ショウガ、ゴボウ、カルダモンなどの香味野菜の香りが華やかで、どんな具材にも合わせやすい味。同社製造の酒粕(国産米100…続きを読む
商品概要:「大関醸す 発酵鍋の素」シリーズ商品。花椒の本格的な辛みと香りが華やかで、深煎りごまと味噌のうまみに酒粕がコクと深みをプラス。豆板醤など数種のスパイスを使用した本格的な味。同社製造の酒粕(国産米100%使用)を原料とした独自の発酵調味料を使用…続きを読む