特集・労働安全・作業負担軽減2025:Seminar Report 労働安全衛生規則の改正ポイント

2025.07.01 339号 34面
約200人が参加した熱中症対策説明会

約200人が参加した熱中症対策説明会

「暑くなる前に備える!!リスクを知って防ごう熱中症」(中央労働災害防止協会発行) ※厚労省は5月20日、労働安全衛生規則の一部を改正する省令の通達を発出した。事業場における熱中症発生時等の報告先の掲示例や熱中症による健康障害発生時の対応計画(手順例)も記載されている。

「暑くなる前に備える!!リスクを知って防ごう熱中症」(中央労働災害防止協会発行) ※厚労省は5月20日、労働安全衛生規則の一部を改正する省令の通達を発出した。事業場における熱中症発生時等の報告先の掲示例や熱中症による健康障害発生時の対応計画(手順例)も記載されている。

 ◇労働安全衛生規則の改正ポイントと効果的な熱中症予防対策
 ◆特別民間法人中央労働災害防止協会
 熱中症とは、高温多湿な環境下において、体内の水分・塩分(ナトリウム等)バランスが崩れる、体温の調整機能が破綻するなどして発症する障害の総称。今年6月1日、改正労働安全衛生規則が施行され、熱中症を生ずる恐れのある作業を行う際、報告体制の整備、症状悪化を防止するための手順の作成、関係者への周知が事業者に義務付けられた。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら