カンロ、「ピュレグミ」新CMに人気グループ「Perfume」を起用

菓子 キャンペーン 2012.04.11 10643号 06面
「ピュレグミ」の大ファンの人気グループ「Perfume」

「ピュレグミ」の大ファンの人気グループ「Perfume」

 カンロは4日、人気グループ「Perfume(パフューム)」を起用した、「ピュレグミ」の新CM発表会を東京・港区の表参道ヒルズで開催した。今年発売10周年を迎える「ピュレグミ」は、キャッチコピーを“ピュレグミは、恋の味。”に変更するなどブランドリニューアルを実施。新味2品の投入と大型消費者キャンペーンで活性化を図る。西村一之常務取締役マーケティング統括本部長が「パフュームとピュレグミの魅力が凝縮された訴求力のあるCMとなった」と自信を見せる。新CMは5日から全国で放映を開始した。

 CM発表会で、西村常務は、「『ピュレグミ』の発売当初、グミは子どものための菓子だったが、一部の若い女性が輸入グミを好んで食べていたことに着目し、“大人の女性のグミ”をコンセプトに開発を開始。女性開発チームで、味わい、食感、デザインを研究し誕生した『ピュレグミ』は、発売以来女性を中心に圧倒的な支持を得て、グミ市場ナンバーワンブランドに成長した」と10年の歴史を振り返った。また、新キャッチコピーの“ピュレグミは、恋の味。”について「特徴である甘ずっぱい味わいが、まるで恋の味であることや形がハート型であることに加え、若い女性の最大の関心事である“恋”を応援するプロモーションを展開し、『ピュレグミ』を身近な存在にしてもらいたいとの想いを込めた」と説明した。

 マーケティング統括本部商品戦略室の入江由布子さんは、3月12日に発売した新商品「ピュレグミ〈グリーンキウイ〉」について、ニュージーランド産キウイ果汁を使用し、さわやかでジューシーな味わいに仕上げた。「同〈ルビーグレープフルーツ〉」は、ピングレの愛称で知られるルビー種の果汁を使用しすっぱさと甘さの最適バランスを実現したと説明。さらに期間限定で〈秘密の恋味〉の発売を予定していることを明らかにした。

 新CMは、鮮やかトリコロールの世界と、ハートがあしらわれた研究所のような不思議な空間に、3色のハート型の「ピュレグミ」が次々と生まれ、「Perfume」が歌うオリジナル楽曲「コミュニケーション」に合わせ3人がダンスを踊り、「ピュレグミ」の甘ずっぱいおいしさを“恋の味”として表現した。

 新味〈グリーンキウイ〉を試食した西脇綾香さんは「お菓子っぽくなく、本当のキウイのよう」と、いつもバッグの中に「ピュレグミ」を入れているという樫野有香さんは、〈ルビーグレープフルーツ〉について、「ちゃんと、ルビー種の味がする」と絶賛した。また、新キャッチコピー“ピュレグミは、恋の味。”にちなみ、恋の味のイメージについて聞かれた大本彩乃さんは「中学、高校の時の制服デート」のイメージと答えた。

 (青柳英明)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 広告 カンロ