森永製菓とKADOKAWA、「ダース」と「電撃文庫」20周年コラボ企画

菓子 キャンペーン 2013.12.13 10937号 03面
「ダース〈ミルク〉」

「ダース〈ミルク〉」

 森永製菓とKADOKAWAアスキー・メディアワークスブランドカンパニーは9日、チョコレート「ダース」とエンターテインメント・ノベルレーベル「電撃文庫」がともに誕生から20周年を迎えたことを記念し(1)電撃文庫代表作品「キノの旅」を「ダース」のピクセルアートで表現(2)電撃文庫人気作家・時雨沢恵一氏書き下ろしストーリーを「ダース」Webサイト公開(3)「大電撃文庫展・冬」来場者先着120人に「ダース」をプレゼント–などの協業企画を展開しそれぞれのアニバーサリーイヤーを共同で盛り上げる。

 10日からWeb(http://www.morinaga.co.jp/dars/special/collaboration/)で公開するのは、「ダース」6048粒(504箱分)でピクセルアートを森永製菓社員が作成し、電撃文庫「キノの旅the Beautiful World」(時雨沢恵一著・黒星紅白イラスト)を再現した。

 12日には、「ダースの日」の20歳のお祝いとして、時雨沢恵一書き下ろしの短編ストーリー「主食の国」が「ダース」Webサイトで公開された。さらに、28~30日、東京・千代田区のベルサール秋葉原で開催される「大電撃文庫展・冬」の会場では、ピクセルアート「キノの旅」が体感できる展示を行う。また、会期中は来場者先着120人に連日「ダース」をプレゼントする。

 「電撃文庫」は93年6月創刊で、今年創刊20周年を迎えたエンターテインメント・ノベルレーベル。ファンタジー、SF、ミステリー、ホラー、ラブコメなどジャンルを問わないオリジナルなエンターテインメント作品を刊行する。代表作品は、劇場映画が大ヒットした「とある魔術の禁書目録(インデックス)」をはじめ、「キノの旅」「ソードアート・オンライン」などがある。アニメ、コミック、実写映画、ゲーム、音楽などさまざまなメディアミックス展開も行い、幅広い層から支持されている。

 (青柳英明)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 森永製菓