小渕優子経済産業大臣 電力負担の緩和を 地域ブランド化も推進

ニュース 総合 2014.09.10 11067号 02面
小渕優子経産大臣

小渕優子経産大臣

 小渕優子経済産業大臣は8日、同省ペンクラブのインタビューに応じて、事業者向け電力料金の再上昇、地域経済の再生課題などについて次のような見解を示した。     *◇  東日本大震災後、産業用の電気料金が約3割上がり、製造業に直接大きな影響を与えている。これを緩和しないといけない。まずは省エネ化を促進すべく、補助金制度で高効率の省エネ設備導入をバックアップしている。今後、電力のシステム改革も行う。北米からの安価なシェールガスやLN

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 政府・官庁