システム方針検討の勘所から選定まで(1)刷新する意味と目的、鍵は効率・可視化
経営の質と効率向上を掲げ、さらなる発展を実現するためには、どのように「経営とIT」を考えていくべきであるか--。現在、企業の競争力を高めるITソリューションは、アジアにとどまらず世界で戦う日本の企業にとって戦略上の大きな分岐点となっている。企業にはデータをいかんなく使いこなし、抜きんでた競争力を養うため、ITシステムをあるべき姿に導くためのニーズがますます高まっている。そこでシステム方針検討からベンダー選定までを、どのように行うのが望ましいのか。計8回にわたって連載する。
関連ワード:
システム