アサヒグループHD、「ラクトトリペプチド」含有乳タンパク分解物の摂取効果を確認

ニュース 総合 2016.06.06 11363号 06面
左から中村康則所長、原晋監督、宮崎秀俊氏

左から中村康則所長、原晋監督、宮崎秀俊氏

 アサヒグループホールディングスのコアテクノロジー研究所は、青山学院大学陸上競技部の協力の下、強度な運動負荷で生じる疲労感・筋肉痛に対する「ラクトトリペプチド」含有乳タンパク分解物の効果を確認した。また、京都府立大学青井渉助教授らとの共同研究で、そのメカニズムの一端を明らかにした。この研究は5月13~15日に行われた第70回日本栄養・食糧学会大会で発表した。  試験は、同部(長距離)の合宿時に部員48人(マネージャーを含む)を2グループに分け、一方に「

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介