ほぐした麹を小さじ1杯、食後や思い出した時に食べるだけ
伊勢惣の「みやここうじ」が好調だ。塩麹ブーム以降、近年では「腸活」をキーワードに、家庭で味噌や甘酒を作るのに利用されている。足立開作会長がかねて提唱するのが、もみほぐした乾燥麹を小さじ1杯、お湯か水でそのまま飲む方法だ。最近、商品パッケージに麹が善玉菌であることを記載し、パンフレットでも麹のレシピを推奨している。その効果もあってか、麹を食べる健康法がじわじわ浸透しているようだ。 きっかけは、一本の電話だった。足立会長自身、腸に悩みを抱えていたところ