農水省、JAS認定工場にHACCPを導入 年度内にもスタート
農水省はHACCP(危害分析・重要管理点による総合的な衛生管理システム)をJAS認定工場制度に導入する方針を固めた。HACCPを導入した認定工場の製品には新たに作成するJASマークで対応する考えだ。厚生省のHACCPの認証は、多様な製造方法を認める規制緩和の一環だが、農水省は産業育成の観点から、高度な製造方法の導入を促進する手法を選んだ。企業への優遇措置など細部の調整を行い、早ければ年度内にもスタートさせる。 PL法の施行や昨年からのO157の事故で、