あきない道:「南北行」ファミリーマート・沖正一郎相談役

統計・分析 小売 2000.03.24 8665号 3面

「南北行」は、中国で主に食糧食品を扱う「商人」の店である。日本流にいえば問屋だが、その語源は南の物産を北に、北の物産を南に商売するとの意。貿易の原点ともいえる。四十数年前、私の伊藤忠商事香港駐在時代、この南北行の人たちとお付き合いすることが多かった。 南北行に限らず中国の人々との取引で一番重要なことは「信用」であり、一度言葉で約束したら、文章にしてあろうがなかろうが、必ずたがえないことが信用となり、信頼になる。そんな人と人との信頼がすべての商いの根底に

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介