九州地区新春特集
九州地区新春特集:九州流通業界展望=商品動向 新型コロナ感染再拡大、帰省直撃で需要減
21年は、新型コロナウイルス感染症の再拡大で、断続的に緊急事態宣言が発令され、特に売場の広い大型小売店が影響を受けた。年間を通じ、通常帰省シーズンとして人の動きが活発な8月。ここで感染拡大が直撃したのも大きかった。帰省先として、九州が受け皿になる面は非常に大きい。孫や子どもに対する消費の減少は、大型店での食品需要でも影響したとみられる。
さらに8月は、西日本を中心に記録的な大雨もあり、小売店の販促をより困難にした。また、このほか新型コロナ感染拡大関
非会員の方はこちら
会員の方はこちら
-
九州地区新春特集
総合新型コロナウイルスを取り巻く九州の現状として、第5波が落ち着き、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が解除されて以降、モール型大型店舗や外食店への客足は戻り始めている。福岡県内の大型小売店舗にあるフードコートでは、休日の […]
詳細 >