FUTURENAUT、昆虫食レシピグランプリ開催 コオロギパウダー使用
高崎経済大学の飯島研究室から立ち上がった大学発ベンチャー企業のFUTURENAUTは、4日からコオロギレシピグランプリとして「ミライをちょい足し コオロギレシピグランプリ~おうち時間で+(プラス)ミライ」と題したキャンペーンを開始。10日から7月31日までの期間、コオロギパウダーを使ったレシピの応募を受け付ける。
同コンテストは未来のタンパク源として注目される昆虫食を実際に体験して、発信してほしいと企画された。特設サイトから申し込み、アンケートに回答することでキャンペーン事務局から無料でコオロギパウダーが発送される。それを用いて作った料理と食レポをSNSへ投稿したのち、レシピを事務局に応募する。
オリジナリティーほか家庭でも作れること、コオロギパウダーを入れたことでよりおいしくなっているか、などが審査される。当選者は8月下旬に発表。
グランプリは、タイの食用コオロギの生産地視察ツアーや、pasco、沖縄製粉、菓舗たむららスポンサー企業から協賛品がプレゼントされる。
詳細は、https://plusmirai.com/recipe-gp/まで。(篠原里枝)