味も雰囲気も満点パスタ料理8店 「壁の穴」アサリ、タラコなど和風の元祖
和風スパゲッティの老舗といえば「壁の穴」。7月2日に第一号店の渋谷本店が道玄坂小道の中程に移転してオープンした。本店なので引越を機に、基本に帰って和風の“元祖”に撤した。イタリアンが流行った時にカルボナーラをやってみたが、やはり壁の穴定番のシンプルなメニューに客は落ちついたという。
スパゲッティの「梅がつお・おしんこ」一〇五〇円(写真)はシンプル。だいたいご飯に合うものはスパゲッティにも合うという。ポイントは何でつなぐか。「おしんこ」九〇〇円は卵のきみとバター、醤油がつなぎとなり、麺に塩、コショウして合わせ、おしんこをのせる。「梅がつお、おしんこ」の場合のソースベース「梅がつお」は魚と野菜を煮込んで魚のブイヨンをとり、それにかつおを入れて煮込んで最後に梅肉を合わせたもので、仕込みに一日半かかる。他にも一番人気の「あさり」、元祖「たらこ」、大ヒット「明太子」使用のバリエーションは豊富。他にも最近よく出るのは「ナスと挽肉のピリ辛風」一一〇〇円などピリ辛風味と冷たいスパゲッティ。
▽店名‐壁の穴、東京都渋谷区道玄坂(渋谷本店)03・3770・8305他二〇店展開
▽客単価‐昼一四〇〇円、夜一四五〇円
▽運営会社‐㈱壁の穴