話題の店WATCH:うなぎ骨の濃厚なだし うな骨ラーメン爆誕!

2025.02.03 552号 08面
山田のうな骨らーめん 1,500円(税込み) 白濁したスープで豚骨を思わせる濃厚な味わい

山田のうな骨らーめん 1,500円(税込み) 白濁したスープで豚骨を思わせる濃厚な味わい

小うなぎ飯 うな骨らーめんと小うなぎ飯のセットは2,800円(税込み)

小うなぎ飯 うな骨らーめんと小うなぎ飯のセットは2,800円(税込み)

追いうなぎ 300円(税込み) 刻みうなぎのトッピングもあり、うなぎ増し増しができるのがうれしい

追いうなぎ 300円(税込み) 刻みうなぎのトッピングもあり、うなぎ増し増しができるのがうれしい

山田のうなぎ白醤油焼 3,000円(税込み) 王道のうなぎ蒲焼き、白醤油焼きもあり

山田のうなぎ白醤油焼 3,000円(税込み) 王道のうなぎ蒲焼き、白醤油焼きもあり

 ◇うなぎがアツイ! 新タイプの業態拡大中

 鹿児島県内に東京ドーム3個分の面積となる150以上の養殖池を持ち、年間800万尾のうなぎを養殖から加工まで一貫した生産体制で行っている山田水産が、これまでにない“うなぎの骨ラーメン”の新店を昨秋オープンした。同社の山田信太郎代表取締役によると「廃棄処分される骨を何かに利用できないか、と考えた。骨を炊き出してだしを抽出したら、濃厚でコクのある味のよいスープがとれた」。同社のうなぎは薬を与えず育てていることから、長時間炊き上げて濃厚なだしに仕上げることができるという。「うなぎは高額で敷居が高い。ラーメンにすることで多くの人に、もっとうなぎを気軽に楽しんでいただきたい」と、山田代表取締役。目標月商は800万円だ。

 何とも珍しいうな骨のスープはとろりとしていてほんのり甘く、魚だしを濃厚に炊き上げた独特のおいしさがある。「豚骨スープの味に近いが軽い。これなら毎日でも食べられる」と来店客にも好評。せっかくだからラーメンだけでなくうなぎ飯も味わいたい、というお客も多く、「うな骨らーめん・小うなぎ飯セット」が一番人気だ。うなぎ焼きも用意しており、うなぎで一杯飲み、うな骨ラーメンで締める、といった楽しみ方もできる。

 ●店舗情報

 「山田のうなぎ うな骨らーめん 築地本店」

 経営=山田水産/店舗所在地=東京都中央区築地6-21-4築地大長ビル/営業時間=11時~15時、17時~20時。日曜休

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 話題の店WATCH 山田水産