【速報】食品EC市場規模3.1兆円に 小売総額の4.5%強を占有

 食品EC市場の拡大が止まらない。経済産業省が8月26日に公表した24年の電子商取引実態調査によると、同年の食品・飲料・酒類のBtoC-EC販売額は前年比6.4%増の3兆1163億円となり、食品小売総額に占める割合(EC化率)も4.52%と、前の年に比べ0.23ポイント上昇した。家電・化粧品など他の消費財のEC伸長率が縮小に向かう中、食品が物販系EC市場をけん引する構図が鮮明になってきた。(横田弘毅)

※詳細は後日電子版にて掲載いたします。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 経済産業省

書籍紹介