中華料理特集 自慢の中華飯メニュー:九州らーめん亀王「タマヨ丼」

2010.11.01 380号 14面
看板商品の塩豚骨ラーメンとの相性よく 女性客に人気

看板商品の塩豚骨ラーメンとの相性よく 女性客に人気

 ◆看板商品の塩豚骨ラーメンとの相性よく女性客に人気

 塩豚骨ラーメン専門店として1996年に1号店を開業し、現在、大阪をはじめ近畿圏に34店舗展開している「亀王」。

 自家製チャーシューの一番たれの味が染みた部分を使った名物丼「亀王じゃんじゃん丼」(レギュラーサイズ600円、ハーフサイズ400円)に続き、女性をターゲットに、ラーメンとの相性が合う商品として開発されたのが、「タマヨ丼」である。

 ライスの上に、ネギ、いり卵、特製醤油だれ、サケ、刻み海苔、マヨネーズをトッピングした鮮やかな彩りが特徴的だ。

 いり卵の甘み、サケの塩味、マヨネーズのうまみ、そして自家製醤油だれのコクと、それぞれの味のバランスが絶妙。特に、自家製醤油だれは、チャーシューを煮込んだたれを使っているので深いコクのある味わいを添えている。

 サイズは、レギュラーサイズとハーフサイズの2種類あり、好みの量を選べる。

 ほかにも、九州各地の名産品を使った「高菜ごはん」「豚味噌ごはん」「めんたいこごはん」「あごごはん」など、ご飯メニューが充実している。

 ●「九州らーめん亀王」/経営=大真実業(株)/本社所在地=大阪府大阪市北区中津3丁目3-35/店舗数=「九州らーめん亀王」23店舗、「ちゃあしゅうや亀王」8店舗、ほか(2010年9月現在)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 中華料理店