伊藤ハム、ベルキューブアソート発売

乳製品 1999.06.28 8547号 7面

伊藤ハム(株)(西宮市、0798・62・8131)は、おつまみやおやつに人気の高い一口タイプチーズ、赤い箱でお馴染みの「ベルキューブ・アソート(赤)」に、このほどワインに合うチーズ「同(緑)」(二四個入り、内容量一二五g、標準小売価格四一〇円=写真)をラインアップした。

今回のフレーバーは「フライドオニオン」「マッシュルーム」「ブルーチーズ」の三種類。「同(赤)」が「トマト」「グリーンペッパー」「ビーフハム」に三フレーバーに対して、より大人をターゲットに、ワインなどのおつまみに適するものとなっている。

「ベルキューブ」は、同社が日本での販売権を持つ

フランスの有名チーズメーカー「ベル社」の製品で、同社のチーズ部門の中では「キリクリームチーズ」と並ぶ主力商品の位置付け。今回のラインアップで「プレーン」(青箱)、「アソート(赤)」と三色揃い、売場での訴求力が一段と高まった。

スーパー百貨店のチーズ売場は、5日に「ダイオキシン汚染飼料の使用の疑いがあり」の通達が厚生省から出されたことを受けてフランス産乳製品の販売自粛措置がとられ、出鼻がくじかれた格好となったが、18日に安全性が確認され自粛措置も解除。売場にはフランス産チーズの華やかな顔ぶれが戻ってきた。

「最近輸入チーズの人気が高まっており、特にフランスチーズのファンは多い。約二週間の販売自粛措置がマイナスとならないためには、商品力や販売力が問われている。今回安全性が確認されたところで、新たなスタート地点に立ったと認識している。新商品の緑箱も積極的に販売していきたい」と西藤俊典営業本部第三MD部課長は意欲をみせている。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 伊藤ハム