日清食品名古屋支店、「ごんぶときつねうどん」など、生LL麺を中部3県へ21日新発売
【名古屋】日清食品(株)名古屋支店(名古屋市中区、052・223・2361)は、1月21日から中部三県へ「日清のごんぶと・きつねうどん、同天ぷらうどん」を新発売した。生タイプLL麺で「ごんぶと」とは力強く太い麺の意味。①日清独自の三層麺製法による、コシとつるみと麺のうまさがある麺質②沸騰したお湯で一分間で食べられる③麺はたっぷり二三〇g④スープは、きつねうどんはかつおだしと醤油に、みりんのコクをよく効かせたスープ、油あげ、ネギ、ワカメの具材ともよくマッチした甘辛さ。天ぷらうどんは、かつおだしと醤油をよく効かせたスープに、天ぷらのうまみとネギ、ワカメがおいしさをアップ⑤和風どんぶりをイメージした深型どんぶりで、高級感と和風のイメージを強調‐‐‐などが特徴。いずれも一ケースが二食入り×一。小卸一八四円、小売二三〇円。
堀田信明支店長の話 当支店の昨年12月までの累計業績は一一三%台の推移となっている。ラ王、マグヌードルが大きく貢献しており、ラ王は12月まで一三〇万箱を販売することができた。今回の「ごんぶと」は、ラ王の六〇%くらいまではいけると思っている。こうした状況から今3月期の当支店の着地は何とか一一六%を達成したい。