ぶなしめじクイズ
●Q1 鮮度の良いぶなしめじの見分け方は?
A:傘が大ぶりなもの B:傘が小ぶりなもの C:傘が灰黒色のもの
●Q2 ぶなしめじの最適な保存方法は?
A:常温保存 B:袋を開けて野菜室保存 C:パックのまま野菜室保存
●Q3 ぶなしめじに豊富なビタミンDの働きは?
A:骨の形成を促進 B:脂質の代謝を促進 C:腸内環境を整える
* * *
ぶなしめじクイズの答え
●Q1 答え:B
傘が小ぶりで開きすぎていないものが、鮮度の良いもの。また、軸が太く短いもの、石づきがかたくしっかりしているものを選びましょう。
●Q2 答え:C
パックのまま冷蔵庫の野菜室で保存します。袋を開けたものは密封容器に入れて保存しますが、蒸れないように注意しましょう。使いきれない場合は、ほぐしてからの冷凍保存もおすすめ。
●Q3 答え:A
ビタミンDはカルシウムとリンの吸収に関わり、骨の形成を促進する働きがあります。脂質代謝に関わるのはビタミンB2、腸内環境を整えるのは食物繊維で、ぶなしめじにはどちらも含まれています。