フルタ製菓、「チョコエッグ ピクミン」10月末に再発売
2025.07.16【関西】フルタ製菓は10月27日から、「チョコエッグ(ピクミン)」を再発売する。全国の量販店やCVSの菓子売場などで順次発売を予定している。 同品は、卵型のチョコレートの中に任天堂のキャラクター「ピクミン」のフィギュアが入った玩具付き菓子。フィギュ…続きを読む
フルタ製菓は4月13日から約1ヵ月の間、全国菓子工業組合連合会のブース(宴5丁目)で万博限定商品7点を販売する。 「セコイヤチョコレート博」(税込み2000円)は同社のロングセラー商品「セコイヤチョコレート」2種と、同品でしか食べられない「セコイヤ…続きを読む
【関西】24年11月28日に90歳で死去したフルタ製菓代表取締役会長・古田鶴彦氏の「お別れの会」=写真=が3日、大阪市北区のリーガロイヤルホテル大阪で行われた。取引先や業界関係者ら約800人が参集し、故人をしのんだ。 古田氏は1952年、兄の亀彦氏…続きを読む
商品概要:「チョコエッグ」シリーズ新アイテム。任天堂のキャラクター、ピクミンがフィギュアになって登場。様々なピクミンや原生生物たちがラインアップされた、かわいさと楽しさが詰まった商品。フィギュアは全15種、シークレットフィギュア1種。 商品名:チョコエ…続きを読む
【関西】フルタ製菓は3日に発売した「チョコエッグ(ピクミン)」=写真=の供給体制を整え、再発売に向けて検討していることを10日に発表した。同品は想定以上の売れ行きで品薄の状態。再発売の時期が決まり次第、同社ホームページおよびX(旧ツイッター)で案内す…続きを読む
【関西】フルタ製菓とフルタ会(同社の取引先、協力会社で構成)は14日、シェラトン都ホテル大阪(大阪市天王寺区)で賀詞交歓会を開催し、約220人が出席した。 開会に先立ち、昨年11月28日に死去したフルタ会の古田鶴彦名誉会長(フルタ製菓会長)の冥福を…続きを読む
【関西】フルタ製菓は14、15日、本社(大阪市生野区)と全国の支店、アンテナショップ「ふるたす」2店舗の計12ヵ所で「クリスマスセール」を開催した。物価高騰が続く中でお得に購入できるとあって、各会場は菓子を買い求める多くの客でにぎわった。 同セール…続きを読む
商品概要:「チョコエッグ」シリーズ新アイテム。フィギュアとチョコレートのセット。24年サンリオキャラクター大賞で上位のキャラクターをはじめ、25年に周年を迎えるキャラクターも勢揃いのラインアップとなっており、幅広い年代が楽しめる商品。全15種+シークレ…続きを読む
古田鶴彦氏(ふるた・つるひこ=フルタ製菓代表取締役会長)11月28日死去、90歳。通夜ならびに葬儀は近親者で行われた。後日、お別れの会を行う予定。
商品概要:「チョコエッグキッズ」シリーズ新アイテム。組み立て式フィギュアとチョコレートのセット。卵型のチョコレートの中のカプセルに、クリアスタンド1体とミニ目的地カード1枚が入っている。目的地の名所が書かれたミニ目的地カードは裏と表で絵柄が変わり、世界…続きを読む
商品概要:「チョコエッグ」シリーズ新アイテム。組み立て式フィギュアとチョコレートのセット。 卵型のチョコレートの中に、カプセル入り組み立て式フィギュアが入っている。任天堂のNintendo Switch用ゲームソフト、スーパーマリオブラザーズ ワンダ…続きを読む