夢水 純米大吟醸(月桂冠)2025年3月15日発売
2025.05.08
商品概要:アルコール度数16度。綿あめのような柔らかい甘みと、しっかりふくらむうまみに吟醸香の華やかさがバランスよく調和した純米大吟醸酒。後味のキレのよさが特徴。最上級の酒造好適米、山田錦、その中でも最高品質とされる兵庫県産特A地区で栽培された同品種を…続きを読む
商品概要:「ほろどけ」シリーズ新アイテム。アルコール分3%。岡山県産のシャインマスカットの果汁を使用。シャインマスカットの爽やかな香りと芳醇でジューシーな味が特徴。アルコール分は3%と低めで飲みやすく、日本酒のまろやかな味と爽やかな果汁との調和を感じる…続きを読む
4月1日付 ▽(営業副本部長)大倉泰治常務取締役▽(生産管理部長)山中洋祐常務取締役製造副本部長▽総務部長渡邊弘貴▽経営情報部長高橋保繁▽経営本部付部長(経営情報部長)安井克弘▽キンレイ出向(総務部長)吉川貴▽広域流通部長木下士郎▽近畿営業部長(広…続きを読む
●次世代の「ど真ん中」日本酒 ALC.5%で平日でも気軽に 月桂冠が24年9月23日に発売した「月桂冠 アルゴ 日本酒 5.0」は、多様化するライフスタイルの変化に応え、週末だけでなく平日でも気軽に楽しめる低アルコール日本酒として支持を得た。 自…続きを読む
商品概要:アルコール度数15度以上16度未満。収穫したての新米の甘みとうまみ、できたての新酒ならではのみずみずしく華やかな吟醸香が特徴。一切加熱処理(火入れ)をしない生酒のまま瓶に詰めた。はじけるような若々しさや、スッと切れる心地よい後味を楽しめる。冷…続きを読む
商品概要:アルコール度数13度以上14度未満。鮮度感と果実感あふれるぜいたくな香り、すっきり淡麗辛口の味が特徴。冷やして飲むと、フルーティで豊かな香りとフレッシュな味がより一層際立つ。 商品名:しぼりたて生貯蔵酒 メーカー:月桂冠 価格:1492円(参…続きを読む
商品概要:アルコール分16度以上17度未満。最上級の酒造好適米、山田錦の中でも高品質とされる兵庫県産特A地区で栽培された山田錦を惜しみなく磨き、コメの中心部を使って、低温でじっくり発酵させた。同社が培ってきた高度な酒造技術を駆使して丁寧に醸造した。 商…続きを読む
商品概要:アルコール度数10度以上11度未満。華やかなスパークリング日本酒。果物のような甘くフルーティーな香味はそのままに、炭酸ですっきり飲みやすいテイストに仕上げた。冷やして飲むのに好適。 商品名:果月スパークリング メーカー:月桂冠 価格:1680…続きを読む
商品概要:「Gekkeikan Studio」シリーズ新アイテム。アルコール度数14度。南国のフルーツのような味わいと温度による違いを楽しめる、22年9月発売の<no.3>の特徴はそのままに、甘みと酸味のバランスを改良。パイナップルらしい香りを増強し、…続きを読む
商品概要:「Gekkeikan Studio」シリーズ新アイテム。アルコール度数13度以上14度未満。日本酒の原料であるコメをテーマに、新しい酒造りに取り組み、古代米と呼ばれる色付きのコメに着目。白米と比べてポリフェノールやミネラルが多い古代米を原料米…続きを読む
月桂冠の24年4~9月の国内清酒事業の売上高は、数量ベースで前年比5%弱の減となっている。主力の大容量パックの「つき」や「上撰さけパック」は苦戦するも、機能性商品「糖質・プリン体Wゼロ」は前年並みで堅調。小容量、中容量の瓶商品は好調だった。 春夏限…続きを読む