商品概要:「蔵出し」シリーズ第6段。アルコール度数18度。月桂冠<特撰>の芳醇な味をより一層堪能できる原酒の状態。凛々しく気品あふれる優雅な香り、骨格のはっきりした力強いうまみが特徴で、食材の味わいを引き立てて、後味を引き締める。原酒ならではの滋味深く…続きを読む
商品概要:アルコール度数17度。秋季ならではの旬の酒ひやおろしを、純米吟醸の原酒タイプで商品化。原酒らしい濃醇でとろりとした口当たり、コメから醸し出されたうまみを堪能できる。通常は、酒をしぼった後と、容器詰めする前に火入れ(加熱処理)を行うが、同品は容…続きを読む
【関西】月桂冠は、「月夜の酒蔵ライトアップ」&一斉乾杯イベントを17日、先着100人限定で、月桂冠大倉記念館(京都市伏見区南浜町247)を無料開放して開催する。午後5時半から8時(最終入館は7時半)まで。 イベントでは同記念館や隣接する酒蔵のライト…続きを読む
【関西】月桂冠は、アルコール度数5%の日本酒「アルゴ」の9月23日発売に合わせ、同日から俳優の川栄李奈を起用したTVCM=写真=の全国放映を開始している。 TVCMでは今回、「こんな日本酒を、待っていた。」というキーコピーを設定。週末だけ日本酒を飲…続きを読む
清酒大手の月桂冠は10日、低アルコールの日本酒「アルゴ」を23日に発売すると発表した。度数は5%で一般的な日本酒の3分の1程度と低い。休日に飲まれることが多い日本酒だが、平日の飲用でも気軽に楽しめる中身とした。低アル化が進む酒類市場だが、日本酒ではい…続きを読む
商品概要:「Gekkeikan Studio」シリーズ新アイテム。アルコール度数12.5度。 桃やプラムを漬け込んだシロップのような香りと複雑で深い味が特徴で、リッチでとろりとした舌ざわりを楽しめる。アルコール分はそのままに、おいしさを濃縮、とろみ成分…続きを読む
【関西】月桂冠は「月見酒の日」(中秋の名月で24年は9月17日)にちなんだ、X(旧ツイッター)投稿キャンペーン「#月見酒のお供選手権」を8月22日から実施している。月見酒にぴったりな“お供”に関するつぶやきまたは写真を月桂冠公式X(https://x…続きを読む
商品概要:「蔵出し」シリーズの第5弾。アルコール度数13度。コメが生み出す、果実のような日本酒。そのフレッシュな果実感を堪能するために、原酒の状態で届ける。日本酒でありながらも、もぎたての白桃からしたたる果汁を思わせるフレッシュでみずみずしい香り、熟れ…続きを読む
6月26日付 ▽退任 常勤監査役藤森和彦
商品概要:「蔵出し」シリーズ新アイテム。アルコール度数16度。コメが生み出す、果実のような日本酒。原酒の状態で届けることで、果実感をより鮮烈に堪能できる。エレガントでかぐわしい気品あふれる果実香、豊潤でみずみずしくふくらむ柔らかい甘みが口の中を満たす。…続きを読む