おいしい蒸し豆 大容量 <蒸し大豆>(マルヤナギ小倉屋)2025年8月20日…
2025.10.07
商品概要:「大容量蒸し豆シリーズ」シリーズ新アイテム。通常品「おいしい蒸し豆 <蒸し大豆>」の2倍入って、存分に使える。北海道産大豆トヨムスメを100%使用。タンパク質16.6g、食物繊維10.6gが摂れる(100g当たり)。 商品名:おいしい蒸し豆 …続きを読む
◇わが社の取り組み マルヤナギ小倉屋は、蒸し大豆を世界の健康・食糧・環境問題を解決する可能性がある“未来型食材”ととらえ、さまざまな可能性を追求することで持続可能な社会への貢献を目指す。 大豆は生産に必要な水量、排出する温室効果ガスが牛肉より大幅…続きを読む
【関西】マルヤナギ小倉屋は1~30日の期間、今年で14年目を迎える「蒸し豆の日」(6月4日)に向け、X・インスタグラムで「6月4日は蒸し豆の日!SNS W(ダブル)キャンペーン」を実施している。 X・インスタグラムの同社公式アカウントをフォローし、…続きを読む
【関西】マルヤナギ小倉屋や兵庫県加東市、JAみのり、兵庫県北播磨県民局、加東市内のもち麦生産者で組織する加東市もち麦活用協議会が、協働で栽培しているもち麦の魅力発信を目的に、5月28日に催された大阪・関西万博「ひょうごフィールドパビリオンフェスティバ…続きを読む
商品概要:「お豆を味わう寒天デザート 豆ふるる」シリーズ新アイテム。ほんのり甘い紅大豆と紅茶の風味が後を引くおいしさ。山形県川西町産紅大豆100%使用。アッサムティーの鮮やかな赤褐色と紅大豆のつややかな紅色。 商品名:豆ふるる<紅茶紅大豆> メーカー:…続きを読む
商品概要:「ひとくちサイズのおかず」シリーズ商品。やさしい甘さで、化学的な甘味料を使用せず、サツマイモ本来の味を楽しめる。弁当の一品やおやつとしてそのままでも、他の料理に加えても楽しめる。常温でのストックが可能で、弁当やおやつに好適な商品の徳用企画。 …続きを読む
商品概要:「ひとくちサイズのおかず」シリーズ商品。新鮮なイカをそのまま使用したイカペーストを使用。イカの身が入っていなくても濃厚なイカ風味が味わえる、おかずにもつまみにも好適な惣菜。もっちり食感が特徴の里芋使用。 下処理の手間がかかり、価格も高騰してい…続きを読む
【関西】マルヤナギ小倉屋は、蒸し大豆が今年で発売21年を迎えたことから、4月1日~7月31日の期間、「蒸し豆愛されて21年ありがとうキャンペーン」=写真=を実施する。 対象商品は「おいしい蒸し豆」シリーズ全4品、「おやつ蒸し豆」シリーズ全4品、「大…続きを読む
商品概要:「おやつ蒸し豆」シリーズ新アイテム。素材本来の味を生かしたほんのり甘い味付けで、蒸してあるので開けてすぐに食べることができる。通常の2倍の大容量。 商品名:おやつ蒸し豆<大容量ほの甘あずき> メーカー:マルヤナギ小倉屋 価格:257円(参考小…続きを読む
【関西】マルヤナギ小倉屋が、兵庫県が県内企業のSDGsに関する取組みを評価・認証するための制度「ひょうご産業SDGs認証事業」の第4回で、最上位の「ゴールドステージ」企業に認証され、22日開催の「ひょうご産業SDGsフォーラム」で、齋藤元彦兵庫県知事…続きを読む
◇食の価値 魅力をつなげ未来へ キーワード:国産指針・地域振興 マルヤナギ小倉屋は国産もち麦に力に注ぐ。工場のある兵庫県加東市で地元JAと協働で栽培する「北播磨のもち麦キラリモチ」の普及へ、産官学連携の「ひょうごもち麦プロジェクト」を推進、冷凍も…続きを読む