VOICE:京谷裕・三菱食品社長 ダイヤモンドフェアで再確認
2025.10.03
7月に開催した「ダイヤモンドフェア2025」は約8600人の来場があり、社長就任後で最大規模となった。人口減少とは裏腹に増える世帯を「多彩化する家族」として7分類した提案は新たな気づきになったと反響が大きかった。また、メーカーさまのブースでは、ここ数…続きを読む
●審査委員長に堀潤氏、特別審査員マリウス葉氏 国連WFP協会(安藤宏基会長)は、7日から10月20日(必着)まで「WFPチャリティー エッセイコンテスト2025」の作品を募集している。テーマは「すべての人に食べ物を 私ができること」。応募は小学生・…続きを読む
三菱商事は9日、三菱食品へのTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した。三菱食品は同社の完全子会社となり、9月に上場廃止となる見込み。 三菱商事は5月9日から7月8日まで1株6340円で買い付けを実施。買い付け予定数の下限710万株を大きく上回…続きを読む
三菱食品は12日、三菱商事による同社株式の公開買い付け(TOB)の期間延長を発表した。公開買い付けは三菱商事が三菱食品を完全子会社化することを目的に実施。延長の理由は、金融商品取引法に基づく手続き上の要件を満たすためとしている。 当初の公開買い付け…続きを読む
8日に発表された三菱商事による三菱食品の完全子会社化(本紙既報)は、業界内外の大きな注目を集めた。両社はこの取り組みで相互の経営資源を合理的かつ制約なく活用し、国内の人口減少や市場縮小を見据えた事業戦略を加速する。特に海外、物流、デジタル領域におけるシ…続きを読む