酒類流通の未来を探る:山梨・長野=水清き「長野の酒」を発信 2025.08.09 ●米国バイヤー招き初商談会 長野県は酒蔵の数が約80と全国で2番目に多く、豊富な水や地元産の酒米などを使い、各地で個性豊かな酒造りが行われている。県酒造組合はこれら「長野の酒」の魅力を世界に発信しようとこの春、新たなブランドコンセプトとシンボルマー…続きを読む
長野県酒造組合が新コンセプト 個性豊かな長野の酒PR 2025.05.30 【長野発】長野県酒造組合は、「長野の酒」の魅力を世界に発信しようと、新たなブランドコンセプトとシンボルマークを策定した。山岳県の地域性から「山ほどの、うまい酒を。」を掲げ、「高品質で個性豊かな」(同組合)県内約80蔵の酒をアピールする。 マークは漢…続きを読む