「悔いのない商売をやろう」。宮城・秋保温泉の名物SM「さいち」の創業者佐藤啓二会長と妻澄子専務が、家業のよろずやから現金販売・貸し売り無しに業態変換した79年に2人で誓った▼それから45年、名物のおはぎは最高日販2万5000個の記録を持ち、惣菜べんと…続きを読む
食のグローバルリスクが高まる中、コメがトレンドだ。国内外のおにぎりブームが良い例で、大手卸の直近の販売数量も前年比で2割は拡大。コロナ禍から回復した業務用はもとより、家庭用需要も旺盛で、減り続ける家庭炊飯もコロナ禍で底を打ったまま続いている▼問題は支…続きを読む
「麺ジャラスK」の店主が本を出版した。題名は「プロレスラー、ラーメン屋経営で地獄を見る」。著者は全日本プロレス四天王時代のトップレスラーで、デンジャラスKの異名を持つ川田利明だ。神保町の書店でサイン本が並んでいたので思わず買ってしまった▼「麺ジャラス…続きを読む