展示会特集・FOOD展2025:出展企業ピックアップ=サニクリーン
2025.10.01
◇ブース番号:N-15 ◆《FSJ》フードセーフティジャパン (株)サニクリーン TEL 0120-792-578 * ●転倒事故防止に貢献する耐滑靴と節水型洗浄機器を紹介 サニクリーンは「食品関連事業者の衛生管理のサポート」をテーマに…続きを読む
ローソンは、使用済みユニフォームを焼却せず、高温で分解して炭酸ガスなどに再利用する“ケミカルリサイクル”を開始した。協力企業はレゾナックとエムシーファッション(MCF)。今回の取組みにより、従来の焼却処分に比べてCO2排出量を約80%削減できると見込…続きを読む
法人向けユニフォームなどを通じて顧客のブランド支援を行うオンワードコーポレートデザインは、高級フルーツ・洋菓子専門店の新宿高野の新ユニフォーム=写真=を製作した。新宿高野は今年創業140周年を迎えた。これを記念しユニフォームを一新。長年培ってきたブラ…続きを読む
トリドールHDとクラボウ(倉敷紡績)、タイコーコーポレーションは、廃棄されるユニフォームを回収・再資源化し、新たなユニフォームへとアップサイクルする「つなぐ制服プロジェクト」をこのほど立ち上げた。 3社は2021年に従業員の働きやすさと自然環境に配…続きを読む
食品工場で使用されるユニフォームやキャップ、手袋、ゴーグルなどの衛生管理ツールは、食品安全の確保に欠かせない存在だ。これらの製品は、安全性の向上だけでなく、工業洗濯への耐久性や快適性、環境負荷軽減そして、モチベーションアップなどを目的とした進化を続け…続きを読む
◇編集部がリサーチ!ユニフォーム&グッズトレンドCollection ユニフォームや関連アイテムを開発・販売するメーカーやレンタル事業各社に、最近のユーザーニーズや注力する仕様・サービスを編集部が調査し、最新トレンドを紹介する。 ◆キャップ ●…続きを読む
◆(株)エクシール 粘着シートを剥がさず、洗って繰り返し使える粘着ローラー「ボディローラー」 * ウレタンゲルの特性を生かした各種異物混入対策製品を開発・製造・販売するエクシールが開発した「ボディローラー」は、粘着シートを剥がさず、洗えば…続きを読む
◆新日本ウエックス(株) 入退室管理システムの開発など常に一歩先を行くサービスの在り方を追求 * ユニフォームレンタルやリネンサプライなどを展開する新日本ウエックス。ドイツの品質保証規格「RAL」やISO22000の認証取得、食品工場ユニ…続きを読む
◆(株)サニクリーン ユニフォームレンタルサービス視点から捉えるトレンドと衛生管理サポートプログラム * ユニフォームレンタルやダストコントロール商品(モップ、マットなどのレンタルサービス)、清掃サービス事業などを展開するサニクリーン。全…続きを読む
◆(株)白洋舍 多様化するユーザーニーズに応えながらもクリーニングのパイオニアとしての原点を忘れない * 日本で初めてドライクリーニングを開発し、その後、一般家庭向けの衣類のクリーニングをはじめ、リネンサプライやユニフォームレンタル、ハ…続きを読む
◆ミドリ安全(株) 熱中症対策ウエアの開発と切創労災の低減に注力 労働安全とSDGsのニーズに応える * 異物混入防止対策をはじめ、現場の労働安全と食品衛生を追求した多彩なユニフォームや関連製品を提供し続けるミドリ安全。暑さ対策に対応す…続きを読む