梅やきとりおにぎり(日本アクセス)2025年9月8日発売
2025.10.05
商品概要:和歌山県立神島高等学校の生徒との共同開発。鶏肉を梅酢に漬けこんで、ふっくら焼き上げた。タルタルソースにも梅酢を使用し、カリカリ梅をトッピング。ご飯にはゆかりとヒジキを混ぜ込み。しっかり梅が感じられる。メニューからパッケージまで高校生が考案。地…続きを読む
商品概要:「夏ポテト」シリーズ商品。和歌山県紀州産の南高梅を使用。梅の香りがふんわり広がる、爽やかな味わいが楽しめる。みずみずしい夏の国産穫れたて新ジャガを使用した、厚切り波なみカットのさっくり軽い食感のポテトチップス。 商品名:夏ポテト <紀州の南高…続きを読む
商品概要:「水に溶かす」シリーズ新アイテム。和歌山県産の南高梅果汁に、まろやかな味わいの海塩を合わせた。果汁の爽やかな酸味と、やさしい塩味。高温で焼成することで苦みやえぐみが弱い、長崎県五島灘の海塩を使用。スティック形態の粉末飲料。1袋で500ml作れ…続きを読む
商品概要:「なめらか チータラ」シリーズ新アイテム。梅の爽やかな香りとほんのり塩味が利いた味わい。梅をフレーク状にして、チーズに練りこんでいるためしっかりとした梅の風味が感じられる。コクのあるチェダーチーズとクセのない味わいのクリームチーズをブレンドし…続きを読む
◆特別インタビュー ◇和歌山県みなべ町・木田勝紀うめ課副課長 400年続く農業システム 和歌山県のみなべ町と田辺市にまたがる「みなべ・田辺の梅システム」は、2015年に国連食糧農業機関(FAO)によって世界農業遺産に認定された。約400年続くサ…続きを読む
商品概要:「常陸野ネストビール」シリーズ新アイテム。アルコール分4.5%。和歌山県産グレープフルーツ、サンタマリアをぜいたくに使用したジューシーなラガースタイルのビール。暑い夏の日に好適な心も体もリフレッシュできる一杯。グレープフルーツのフレッシュで爽…続きを読む
【関西】旭食品近畿支社と和歌山市は、災害時における物資供給に関する協定を締結した。5日に和歌山市役所で協定の締結式が行われた。 協定の概要は、和歌山市内で災害により甚大な被害が発生、または発生する恐れがある場合、和歌山市の要請に基づきレトルトおかゆ…続きを読む
商品概要:「逸品」シリーズ新アイテム。青梅の爽やかな風味の蒸しパン生地に、甘酸っぱい青梅入りの梅ジャムをトッピングして蒸し上げた。和歌山県産梅使用。 商品名:青梅むしぱん メーカー:木村屋總本店 価格:172円(参考小売価格、税込み) 容量:1個 容器…続きを読む
商品概要:コンパクトなレトルトパウチのため、冷蔵庫で冷やしておくだけでOK。 暑い夏の日にもさっぱりおいしく、手間なくそうめんを楽しめる。和歌山県産の紀州南高梅の梅肉を使用し、梅酢のまろやかな酸味をアクセントに加えた、爽やかな味わい。さっぱりとした味わ…続きを読む
商品概要:「ニッポンエール」シリーズ新アイテム。JA全農の国内農業支援の取り組みニッポンエールプロジェクトの一環で共同開発した商品。和歌山県産温州みかんを主体に、愛媛県産河内晩柑、和歌山県産ハッサクの3種の柑橘類を使用していた清涼飲料水。果汁10%未満…続きを読む
商品概要:「キラリころりフルーツゼリィ」シリーズ新アイテム。アップサイクル原料を使用し、果物のおいしさを余すことなく詰め込んだアソートタイプのペクチンゼリー。和歌山県産の梅干し作りの過程で生まれる梅酢を使用し、梅酢本来の甘酸っぱさを感じられる<梅味>と…続きを読む