日本ハム、「本格強火焼焼豚伝説」などハム・ソーセージ25、加工食品40品の新商材投入
日本ハム(株)(大阪市中央区、06・282・3180)はハム・ソーセージ商品二五品目、加工食品四〇品目、他業務用など)一二〇品目を春の新製品として発表した。おもな商品は次の通り。
▽本格強火焼焼豚伝説(ブロック)(スライス)=同社が焼豚に関する主婦のイメージアンケートを行ったところ、「どれもハムっぽい」が最も多く、これらの調査をもとに高温直火で焼上げた今までにない本格派の焼豚として、表面はこんがり香ばしく、中身はしっとりやわらかな食感に仕上げている。ブロックは二七〇g、七二〇円、一ケース一〇個。スライスパックは一〇五g、三二〇円、一ケース一〇個。
▽ミュンヘナー=新鮮な豚肉を使用し、スモークしないクック製法で仕上げたホワイトタイプのあらびきウインナー。あっさり風味が好まれる風潮の中で、あらびき肉のコクとあっさりした後味は“白”だからできた大人向けの新味覚である。一四〇g、三〇〇円、一ケース二〇個。
▽ベリーリーン=ベーコンの脂肪分が気になる人向けに赤身たっぷりのうす味ショルダーベーコンである。良質の豚肉の赤身を使用し、今までにないあっさりした味わい。八五g、二二〇円、一ケース二〇個、お徳用パックは一八五g、四三〇円、一ケース二〇個。
▽1ビリーベア・ソーセージ2ビリーボーイ・ソーセージ3サッカーボール・ソーセージ=ヨーロッパの子供達に人気の商品を同社がフェルトフェス社から輸入販売している。良質の豚肉と鶏肉を使用し、やわらかく、ふわっとした食感に仕上げたまろやかな味わいのボロニアソーセージ・スライスである。日本人の味覚に合い、視覚からも食卓の演出に効果的。各七〇g、二二〇円、一ケース一〇個。
▽美味淡醸熟成ホワイトロース=良質の豚ロース肉を熟成した後、クックスチーム製法でじっくり仕上げており、素材本来の旨さを生かしたやわらかく、あっさりした風味となっている。八〇g、三〇〇円、一ケース二〇個。