東洋水産、「昔ながらのソース焼そば」など発売

スープ 1997.01.29 8158号 15面

東洋水産(株)(東京都港区、03・3458・5101)は2月3日から、カップ入り即席麺「マルちゃん・昔ながらのソース焼そば」を一部エリアを除く全国で、「同・昔ながらの焼うどん」を全国で一斉発売する。

昨年発売した「昔ながらのソース焼そば」が好調な動きをみせ、さらなる内容の充実を目指した消費者調査の結果「お好みスープ」の添付、具材の質、量の向上を実施。また「焼うどん」についても、同様のコンセプトに基づき「焼うどん」らしさを追求した改良を実施、よりうどんらしい食感の麺と「焼うどん」にマッチした醤油味ソースの開発を行った。

「昔ながらのソース焼そば」は、ソフトな弾力でソースとのからみも良く食べごたえがあり、食べ終わるまでなめらかな食感が味わえる緬。ソースはスパイスミックスパウダーを使用、強いスパイス感をつけたソースに別添のマヨネーズでほど良いマイルド感を出し、かやくは焼きそば定番の大切りキャベツに彩りの良いニンジン、食感の良いキクラゲを加えトッピングとして定番の青海苔、紅ショウガのふりかけ付き。

「昔ながらの焼うどん」は細打ち仕立てのうどん、弾力とコシがありなめらかで口当たり良い麺。ソースは、鰹エキスをベースにした醤油味でオイスターソースを加えることによりうまみをより引き出した。かやくは大切りキャベツ、ニンジン、キクラゲを加え、さらにトッピングとして欠かせない鰹削り節を添付した。

パッケージは、和風の世界が漂い、レトロ感もあり店頭で存在をアピールできる明るさも兼ね備えている。テレビコマーシャルでは、同社のシンボルである「マルちゃん」がマークではなく具現化され登場、昔からある遊びを通じてネーミング、商品特徴を訴求している。

内容量は「マルちゃん 昔ながらのソース焼そば」一三三g(麺一〇〇g)、「同・昔ながらの焼うどん」一二四g(緬一〇〇g)。荷姿、希望小売価格は二品とも一二入り一ケース×二合わせ、一五五円。

販売ルートは量販店、CVS、一般小売店などで販売目標は三〇億円(昔ながらブランドで)。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 東洋水産