特集・床ドライ化への挑戦:現場ルポ=ユーコープ事業連合・瀬谷工場

2008.07.01 135号 20面
生魚をさばく工程は、どうしてもドライ化が難しい。内臓処理するときに水を使わなければ、かえって腸炎ビブリオなどの食中毒菌が発生する危険性もあるためだ。従って、小まめに水を切ることで対応している

生魚をさばく工程は、どうしてもドライ化が難しい。内臓処理するときに水を使わなければ、かえって腸炎ビブリオなどの食中毒菌が発生する危険性もあるためだ。従って、小まめに水を切ることで対応している

 神奈川・静岡・山梨の6生協で組織する生活協同組合連合会ユーコープ事業連合(本部:神奈川県横浜市)の瀬谷工場では、06年に5Sの一環として床ドライ化に着手。工場長をはじめ幹部職員がぬれた床を率先してふくことで、従業員の意識を徐々に変えていった。  ○生活協同組合連合会 ユーコープ事業連合瀬谷工場 概要  所在地:神奈川県横浜市瀬谷区目黒町34-1  稼働

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら