タスポ導入・増税論浮上で「たばこ」取り巻く環境変化 ガム業界、好機逃さぬ取組み

菓子 ニュース 2008.08.04 10025号 03面

 “たばこ”を取り巻く環境が変化している。未成年喫煙防止の一環として自動販売機でのたばこ購入にはICカード「taspo(タスポ)」が必要となり、3月にパイロットエリアの鹿児島、宮崎の両県で始まり、7月に全国への導入が完了した。また、「たばこ税増税」の動きが活発化するなど、喫煙を巡る社会的な仕組みが大きく変わろうとしている。  こうした中で、ある時は喫煙による口臭の予防、ある時は禁煙時の口寂しさの代替として、喫煙と関係が深い、チューインガム業界がこの動き

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ロッテ