コラーゲン市場、日米欧用途の違いで未開発分野 新田ゼラチン・尾形浩一社長が示唆

ニュース 総合 2016.09.21 11415号 02面

 新田ゼラチンの尾形浩一社長は14日、「世界のコラーゲン市場は2万5000tと推定され、日米欧の市場で美容、栄養、関節とそれぞれ用途が違い、未開発分野がある」と今後の可能性を示唆した。機能性研究では機能性ペプチド「ウェルネックス」としてブランド化し、ブランド名と同じ名前でホームページを展開。皮膚、関節、骨、栄養など機能性研究の流れを独自サイトで閲覧できる。同社では10月4日に学識者を招き、シンポジウム「エビデンス研究で光を増すアンチエイジング素材」を行い、コラーゲンペプチドの

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介