日本水産、オリジナルポスター「魚譜431選」作成

 日本水産はこのほど、所蔵する「魚譜」を使用したオリジナルのポスター『魚譜431選』(写真)を作成した。魚譜とは魚類の原色原画のこと。同社の前身にあたる共同漁業の故熊田頭四郎氏が中心となり、水産資源研究のため昭和初期から描き始めた。画家の有田繁氏、富田喜久枝氏の協力を得て、魚の輪郭・細部・色彩を分類学上正確に描き、また日本画の手法で描写・彩色されたもの。その数は1000点以上に及ぶ。  4回目の発行となる今回のポスターは、431種の魚を選出して「目別」

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ニッスイ