国際:中国のEC食品小売業 ネット販売シェア12%に拡大 リアル小売との連携で受け取り強化
中国でネット販売(BtoCおよびCtoCにおけるEC=電子商取引)は急速に拡大している。販売シェアは12.3%と日本の3倍。ネットサイト売上高ランキングでは上位10社のうち8社をネット専業企業が占める。注文商品の受け取り拠点として、リアル小売業のM&A(企業の合併・買収)を加速させている。今後は生鮮・中食分野のネット販売の進化が注目される。 (玉川大学経営学部国際経営学科准教授/流通経済研究所客員研究員・神谷渉)