山梨さえき、新店「七日市場店」好調スタート 品質・サービス強化のモデル店

ニュース 小売 2012.12.26 10768号 04面
海がない山梨県では鮮魚・海鮮すしが人気。同店は精肉も強く、生鮮(惣菜・すし含む)が売上げの58%

海がない山梨県では鮮魚・海鮮すしが人気。同店は精肉も強く、生鮮(惣菜・すし含む)が売上げの58%

惣菜は揚げたて、作りたてにこだわる。生鮮・惣菜売場の平台は高さを抑え、高齢者にも選びやすく取りやすくしている

惣菜は揚げたて、作りたてにこだわる。生鮮・惣菜売場の平台は高さを抑え、高齢者にも選びやすく取りやすくしている

 山梨さえきは11年設立後初めての新店として5号店「フーズマーケットおかじま七日市場店」(山梨市=11月22日開店)をオープンしたが、開店約1ヵ月で東京・山梨のさえきグループ店舗の最高客単価を記録するなど順調な滑り出しだ。高品質商品ときめ細かいサービス充実で競合店に対抗する。同店をモデルに毎年1~2店を出店していく。  山梨さえきの前身は岡島のSM部門。00年にさえきが買収、11年のさえきホールディングス発足を機に、山梨さえきとして新スタートを切った。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介