会員機能
藤崎賢太郎会長
山上りるも氏
秋本会ジュニアクラブは10月30日、東京・浅草で筆跡診断士による講演と食文化を学ぶ勉強会を開催、全国から30人以上が参加した。藤崎賢太郎会長はあいさつで、今夏の猛暑、台風による被害、消費税問題と課題が山積している中か、会員間での情報共有を呼び掛けた。 筆跡診断とは形態心理学や筆跡心理学から派生した学問で、書かれた文字の特徴を深層心理的に分析し、書いた人の性格や考え方、行動傾向を読み取るもので、従業員の採用や人事に活用する企業も増えているという。
非会員の方はこちら
会員の方はこちら
ログインに関するヘルプ
2024食品業界ビジネスガイド 日本食糧新聞社
日本産品を世界へ!よくわかる食品輸出 日本食糧新聞社
食品企業2,030年,その先へ 日本食糧新聞社
滝椎戸寒の乾物日記 日本食糧新聞社
全国の食品関連メーカーを網羅―― 2025食品メーカー総覧
全国食品・酒類・機械・資材関連メーカー3,063社の概要をまとめた業界唯一のものです。 Excelでのデータ販売も開始しました!
パンの歴史から製法、設備まで―― パン入門改訂2版
基本的な製パン法から最新技術についても取り上げています。さらに製パンに欠かせない原材料や機械設備についても詳しく解説。 製パンの商品知識を得るのに最適な一冊です。
データで発見!都道府県のNO.1―― 都道府県DataBook2025
県内総生産、県民所得、農業生産、消費、天候、人口推移、教育、労働、時価、産業などのランキングに加えて、コロナ禍での消費変化も都道府県別にビジュアル化しています。 また、各地の見どころやローカル線、ご当地グルメなど、ビジネスの場で会話のきっかけを作る47都道府県の話のネタ帳として活用できます。
セミナー情報